日本ラッド株式会社採用

RECRUIT2025
日本ラッド株式会社 Ryo H
- 座右の銘 -
楽しむ、のではなく、面白がる。
  1. Home
  2. 社員インタビュー一覧
  3. Ryo H

PROFILE

Ryo Hのプロフィール

IoTソリューション事業部 東日本技術部

Ryo H

出身校
立命館大学 理工学部 機械工学科
趣味
キックボクシング
ボクシングからキックボクシングに転向致しました。
対人トレーニングを希望すればさせてくれるジムですので、仕事終わりに夜な夜な戦っています。
                               

Interview

Ryo H1

Q1.入社した理由、きっかけ、決め手を教えてください。

「中小企業」の中でも選考を通して「心地よさ」を感じた会社が日本ラッドだった。

「SEとして技術力を磨くことができる会社」「雰囲気が心地よい」、この二つが私の会社選びの主軸でした。
様々なIT企業の会社説明会や選考を通して、「技術力」を磨くには「中小企業」が適していると考え、「中小企業」の中でも選考を通して「心地よさ」を感じた会社が日本ラッドだったため、入社致しました。
入社してみると「技術力」に関しては、社長自ら資格取得のための勉強会を開催したり、自主学習のための教材代や受験料を負担してもらえるなど、求めれば背中を押してくれる制度と風土があり、さらに同じ方向を向いている周りの方々の存在が刺激になります。
「雰囲気」に関しては、私自身委縮することなく過ごしており日本ラッドの一員であることに満足しています。

Q2.主な仕事内容や雰囲気、先輩社員について教えてください。

生産効率改善や品質の向上、コストダウンなどお客様のご希望を実現するためのシステムの提案・開発が主な仕事。

私が所属しているIoTソリューション事業部は製造業のお客様にIoT技術を含めたシステムの提供しております。
生産効率改善や品質の向上、コストダウンなどお客様のご希望を実現するためのシステムの提案・開発が主な仕事内容です。
事業部の雰囲気は、プロジェクト内でメンバー同士がよく話し合っているため、仲間意識が培われ、事業部全体で一体感があると思います。
先輩の方々も非常に丁寧な方が多く、相談しやすいため、私の場合は早い段階でプロジェクト・事業部に馴染めました。
事業部の飲み会や客先への移動中の雑談で、先輩の意外な一面を知るのが面白く、度々お話させていただいております。

Ryo H2

Q3.現在担当している仕事について教えてください。

仕様の詳細提案からリリース後のご対応まで一貫して関わる仕事。

とあるエンジンの組み立て工場に導入するシステムの開発を担当しております。
お客様にシステムの詳細についての提案、システムの開発、品質確認のための試験、現地導入、お客様からのご質問の対応と、仕様の詳細提案からリリース後のご対応まで一貫して関わらせていただいております。
お客様の既存のシステムとの連動やルールの把握など苦戦したこともありましたが、最終的にお客様のご希望に添えることができ、お客様からOKをもらった時はとてもうれしかったです。
今は、追加仕様として納品したシステムの拡張や変更を行っており、引き続きお客様のご希望を満たせるよう頑張っていきたいと思います。

Q4.思い出に残る仕事、研修について教えてください。

構想でしかなかったものが徐々に形になっていく過程がとても面白かった。

思い出に残っている仕事は上記で述べたエンジンの組み立て工場の案件です。
今回初めてお客様、またお客様の工場で働いている作業員の方々と面と向かって接しました。
お客様と共に会議で議論し仕様を決め、構想でしかなかったものが徐々に形になっていく過程がとても面白く、導入後、お客様の一連の作業の中に我々が作ったものが組み込まれ、想定通りに動いているのを見て、ほっとしたの覚えております。
上手くいかなかったところもあり、プロジェクトチーム内でコミュニケーションをとりながら一つ一つ、問題点を洗い出していったことも印象に残っております。
今回、扱ったプログラミング言語も未経験でしたし、初めてのことだらけで何事にも必死だったのですが、振り返るととても有意義な時間を過ごすことができました。

Ryo H3

Q5.これから挑戦したい仕事について教えてください。

ご要望から新たな選択肢を提案できるような、システムエンジニアになりたい。

何か問題を抱えているお客様に対して、解決策を提案できるような人間になりたいです。
そのためには、お客様の業務に対する理解と、適格な提案をするためのITの知識が必要です。
今関わっている案件で度々痛感しましたが、お客様のご要望をプロジェクトメンバーに伝えた際に聞き取りが足りない部分があり、お客様と再度やり取りをするといったことがありました。
ご要望をより詳細に聞き取ることだけでなく、聞いたご要望から新たな選択肢を提案できるような、システムエンジニアになりたいと考えております。
何事にも好奇心を持って、日々を過ごしていきたいと思います。

Ryo Hからのアドバイス

就職活動中の学生へのアドバイス

自分の練りに練った考えや想い、個性を伝えるべき。

「素の自分を伝えること」が大切だと思います。
会社は会社に合う学生を、学生の皆様はご自身に合う会社を見つけることが、就職活動の本質だと思います。
とは言え、内定が欲しい気持ちが先走り綺麗な言葉を並べがちなのが現状で、私もそうでした。面接官は大抵、中堅以上の社員の方が担当すると思いますが、膨大な経験を積んだ方々相手に綺麗な言葉を並べたところで望む結果を得れないと思います。
敬語が崩れるなど多少、失礼があっても自分の練りに練った考えや想い、個性を伝えるべきだと思います。面接官は会社に合いそうな学生を採用すると思うので、内定をくれた会社は素の自分で働ける会社なのかもしれません。自分自身を認めてくれる会社という視点も取り入れてみてはいかがでしょうか。

リクナビ2025
リクナビ2025からエントリー
日本ラッド採用エントリー
当サイトからエントリー

PAGE TOP