日本ラッド株式会社採用

RECRUIT2025
日本ラッド株式会社 Manatsu Y
- 座右の銘 -
なんとかなる。
  1. Home
  2. 社員インタビュー一覧
  3. Manatsu Y

PROFILE

Manatsu Yのプロフィール

第一ソリューション事業部

Manatsu Y

出身校
宇都宮大学 卒
趣味
映画鑑賞・音楽
アイドルのライブやイベントに行くことが好きです。
よく洋画を見ます。特にMARVELの作品がお気に入りです。最近はアニメも見るようになりました。

Interview

Manatsu Y1

Q1.入社した理由、きっかけ、決め手を教えてください。

ひとりひとりに寄り添ってくれると感じたことが1番の決め手

私が日本RADを知ったきっかけは、大学で行われた合同説明会でした。当時、なんとなく就職活動を始めたばかりで、どのように進めていけばよいか分からない状態でした。
その際に、今後の就職活動やキャリアについて、一緒に考えてくださり、たくさんアドバイスをいただけました。選考の際にも、親身になって話を聞いてくださり、ひとりひとりに寄り添ってくれると感じたことが1番の入社の決め手になったと思います。
また、2ヵ月の全体研修や資格取得などの教育制度も充実しているため、技術者としてより成長できると考え、入社しました。

Q2.主な仕事内容や雰囲気、先輩社員について教えてください。

先輩社員の方々は気さくでコミュニケーションがとりやすい、明るい雰囲気の部署

私が所属している第1ソリューション事業部では、主に開発・運用・保守などを行っています。
現在は在宅で仕事をしている方が多いため、主にメールやチャット、オンライン会議などでコミュニケーションをとることがほとんどです。始めは不安もありましたが、先輩社員の方々は気さくな方が多いため、業務中に困ってしまった際には気軽に質問することができます。質問に対しても、理解できるまで優しく丁寧に教えてくださるため、とてもありがたいです。
ひとりひとりを大切にしようという気持ちが強く、コミュニケーションがとりやすい、明るい雰囲気の部署だと感じます。

Manatsu Y2

Q3.現在担当している仕事について教えてください。

投資信託チームの開発支援として、設計や製造、テスト等を担当。

現在は、お客様先で勤務しており、投資信託チームの開発支援として、設計や製造、テスト等を担当しています。
主にSQLやLinuxを使用して作業を行っています。
アサイン当初はSQLやLinuxをほとんど触ったことがなく、分からないことばかりでしたが、自分で調べたり、同じチームの方に質問をしたり、業務を行っていくうちに少しずつ慣れてきました。
最近では、仕様・検討から製造まで一人で任せていただけることが増え、自分の仕事に自信を持つことができました。

Q4.思い出に残る仕事、研修について教えてください。

1番の印象は先輩に教えてもらいながら初めて行った環境構築

1番印象に残っている業務は、配属後に初めてアサインされた案件で行った環境構築です。 初めての環境構築でとにかくミスをしないようにと、事前に手順書を読み込んだり、不明な部分は確認をしたり、十分に準備をしたつもりでいましたが、実際に作業を進めていくうちに分からない部分が出てきてしまい、スムーズに作業を進めることができませんでした。 自分が操作している画面を先輩方に見てもらい、分からないことはその場で教えていただきながら進めていました。 しかし、数をこなしていくうちに1人でスムーズに作業を行うことができるようになり、業務が身についてきたように感じました。

Manatsu Y3

Q5.これから挑戦したい仕事について教えてください。

日々新しい技術に対応できる技術を身に着けたい

自分が触れたことのない技術を使った仕事をしてみたいと思っています。
研修や現在担当しているプロジェクトでも初めて触れた技術が多く、自分が触れたことのない技術について学び、実際にその技術を使ってみたときに楽しいと感じます。
また、IT業界は日々新しい技術が生まれているため、それに対応できるだけの技術を身に着けたいです。
現在の自分には、知識量や技術力など足りていない部分が多くあると日々感じています。まずは目の前の業務に真面目に取り組み、様々な知識や技術を吸収して、エンジニアとして成長していきたいと思っています。

Manatsu Yからのアドバイス

就職活動中の学生へのアドバイス

深く考えず、とにかくアクションを起こしてみるのも手

私は、自分の強みや何がしたいかなどはっきりと見つけられず、とてもふわふわした状態でなんとなく就活を始めてしまっていました。
しかし、エントリーシートの作成や面接など、自分について考える機会が増えていくことで、自然と自分のやりたいことやアピールできる部分が見つかったように感じます。
気持ちが乗らない方や、自分の将来について決めかねている方は、深く考えず、とにかくアクションを起こしてみるのも手だと思います。
不安な気持ちでいっぱいだと思いますが、なんとかなると信じて納得できる結果を見つけてほしいです。

リクナビ2025
リクナビ2025からエントリー
日本ラッド採用エントリー
当サイトからエントリー

PAGE TOP